カテゴリ
プロローグワークアウト こども デジタル くらし 食べ物と飲み物 世の中 自分 もみ蔵 VOW 好物 その他 以前の記事
2012年 05月2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 最新の記事
お気に入りブログ
のんのんき日記Gattoのフォトブログ... 父はヒーローではありません 365日飲んでます maruron diary リンク
Nike+
Nike JAPAN MIZUNO Apple RENAULT FORIS.TV TROIKA NIXON amadana HOLGA Lomography Japan Leica RICOH たまはいつもカメラと一緒 デイリーオオダテ OLカナ その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
アジアカップ
うっかり忘れて『韓国戦』を見逃した自分ですが、
昨日は、他の国民の皆様に右習えで、しっかりと決勝戦を観戦する決意。 キックオフまでまだ時間があったので、9時半頃からもみ蔵とともに居酒屋へ。 代表より一足先に『90分(vs. 飲み放題)』の乾杯(キックオフ)! ![]() ともに、7杯(得点)で完勝でした!? さて、帰宅後、いよいよ本当のキックオフです。 ![]() 前半開始直後のもみ蔵 ![]() 前半終了直前 ![]() ハーフタイム中 ![]() ねっ、寝たの!? ちなみに自分も後半30分くらいで痛恨の就寝・・・ ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-30 22:42
| 世の中
白ハンバーグ!?
プロフ不在の金曜日、仕事もスムーズに進みます!?
午前の仕事を終え、いつもより早く午後の仕事場青森市へ向かいます。 がっ! その前に「ランチ」です。 久々、『コーヒー&カレー かわしま』へ。 初めて注文したのが、「ポテトカレー」です。 ![]() マッシュポテトをハンバーグ型にして表面をこんがり焼いてます!! 前から気になっていたメニューですが、肉食の自分はなかなか手を出せずにいました。 このメニュー、アリです! さて、青森県(日本海側)の天気は下り坂です。 青森市に向かう道中も、「猛吹雪」・・・ 前のトラック、 「高圧ガス」とは分かってますが、 「高圧カメ」に見えるので、 「どんなカメだよ!」って思いながら運転!? ![]() 仕事帰りに、我が家の進行状況をチェックしましたが・・・ ![]() 小型パワーショベルが搬入されただけ!? ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-29 00:26
| 食べ物と飲み物
健康的生活
最近、夜のお供、パソコンのお供はこんな感じです。
![]() お気に入りのSUNTORY「ALL-FREE」 そして、中毒(依存)の域に達している亀田製菓 「チーズリッチ」 ところで、最近我が家周辺で進められている極秘(!?)ミッション コードネーム『MOBP with C at 公園』ですが、Xデーが絞られてきました。 1st:Jun. 5th (Sun.) 2nd:Jul. 2nd (Sat.) ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-26 23:03
| 食べ物と飲み物
上には上が
何事においても、上には上があります。
今年は弘前も「ひどい雪だ」と嘆いている毎日でしたが、どうやら青森市にはかなわないようです。 何と言っても、『豪雪対策本部』設置ですから。 青森130cm、弘前64cm・・・・倍以上!! 今日はそんな青森市での仕事でしたが、 白を基調とした通勤路 ![]() 温度計の表示(外気温)はマイナス7℃ ![]() 歩道に積まれた雪・・・凄い!! ![]() *2〜2.5mといったところでしょうか 夜は、妻の実家で『うなぎ』でした。 青森市では有名な「川よし」からの出前です。 初めて食べましたが、とても美味しかったです。 ![]() ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-26 00:04
| くらし
サルサ
最近ハマっている食べ物
それは、『サルサ』です 今日は自家製してみました トマト、タマネギ、ブラックオリーヴの粗みじん切りにトマトピューレと塩コショウ 隠し味としてピクルスみじん切りを加え、コーンチップスと合わせます ![]() ![]() サイドディッシュとして『グリーンオリーブ』も ![]() ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-24 22:52
| 食べ物と飲み物
車検中
昨日に引き続き、『車検中』の我が家です。
午前中は陽も射し天気も良かったため、一日中家にいるのはもったいないと、またまたバスでお出かけしました(今日は家族4人)。 まずは、うどん屋さんでお昼御飯を。 ママは『冷やしトマトのうどんパスタ』 ![]() 自分は『カレー南蛮』 ![]() 息子達は『ざるうどん』(写真なし) その後、いつもだったら車で行くのが当然の場所に駅から列車で移動しました。 ![]() 車窓はひたすら冬景色です。 ![]() 着いた先は、五所川原駅です。 自分は生まれて初めて『五能線』に乗りました。 ![]() 五所川原で何をしたかと言いますと・・・・ ![]() スターバックスで喫茶しただけでした。 帰りは冷え込みが厳しく、 ![]() 「窓は凍結」 ![]() 「僕は氷結」 ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-23 21:59
| くらし
1月22日(土)
5日間働くと当然週末がやってきます。
雪かたづけの毎日でしたが今日はまずまずの晴天です。 しか〜し!! 車検にて車が無い!!(代車チャーターできず) 仕方なく、長男とともに「バスでお出かけ」です。 まず行ったのは、 ![]() ようやく着工した我が家(我が土地!?) その後、買い物を終えて、優雅に喫茶です。 ![]() ![]() 息子はココア、自分はカフェラテです。 夜は、もみ蔵おじさんも合流し、『粉もの三昧』です。 たこ焼き、お好み焼きを楽しくいただきました。 ![]() ①たこ焼きを作るもみ蔵 ②完成したたこ焼き ③ワットによる「カンパ〜イ」 ④おつまみの『イカボナーラ』(イカ刺しの卵黄和えイタリア風) 明日は日曜日です。そして明日も車が無い・・・ ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-22 22:30
| くらし
出演しすぎ!?
年末年始でだいぶ顔を見ました。
それも、かなりの確率で夫婦での出演だし。 ![]() そんな東尾理子さんが、『チューボーですよ!』に出演した時のメニューが、 『ロールキャベツ』でした。 ![]() レシピはこちらへ のろける理子さんとは別に、非常に美味しそうだったので、早速我が家でも作ってみました。 妻と母の希望で中身は鳥ひき肉ですが、それ以外はかなり忠実です。 ![]() 大好評で子供達もたくさん食べました。 ありがとう理子さん!? ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-19 22:26
| 食べ物と飲み物
年末振り返り
更新が滞った12月ですが、何もしていなかった訳ではございません。
①クリスマス 禁乳製品のママが豆乳ホイップで作る手作りケーキと息子達。 ![]() ほっぺたの赤さが「北国」っぽいですね。 クリスマスに久々に里帰り(!?)で泊まったもみ蔵らの就寝風景(修学旅行みたいですね)。 ![]() ②大晦日 去年に引き続き、今年もママとおばちゃの手作りおせち料理です。 「唐揚げ入り」ってのがちょっと邪道ですが・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by yynw09
| 2011-01-16 00:55
| くらし
|